哺乳動物の世界では、牛も豚も犬も母乳がでないお母さんはいません。
人間も哺乳動物です。母乳が出ない時は動物性たんぱく質や脂の摂り過
ぎが原因で乳腺が詰まっているのです。
母親が食べた食べ物
↓
赤い血液
↓
乳腺を通る白い母乳
食べ物によって母乳の質はかわります!!
おっぱいが おいしくないとき…
○おっぱいを飲むとき、目を閉じている。おいしいときはしっかり目
を開いている。
○おっぱいがカチカチに張っている。ビューッと噴き出す。
粉ミルクは…
原料は牛乳ですから、本来は牛の赤ちゃんだけが飲むものです。哺乳動
物の乳は、その種の乳児だけを守るようにできているので、人の母乳は
赤ちゃんにウィルスや細菌から守る免疫を与えますが、粉ミルクは与え
ることができません!
ではどうすれば
おいしくて安全なおっぱおが出ますか?
昔のお母さん達は、肉や卵や牛乳などとらなくても、ほとんどの方が、
母乳で何人もの子供を育てていました。
命を育むのですから、命ある食物を!!
@ご飯(玄米、穀物)、味噌汁、野菜、漬物
A地場のものと旬のもの
B砂糖は控えめに!
Cバイオリンクを毎食食べる
バイオリンクは、国内で生産された天然の食品で、妊娠中や授乳中
の食事の栄養バランスを整える補助食品です。足りない栄養は補い、入
らないものは解毒する、他に類をみない安全な食品です。