2009年02月14日

くえ鍋と船盛り

20090211船盛り_.JPG2月11日
 
 紀勢線をJR和歌山駅から南へ普通電車で約20分行くと初島という

駅があります。日頃は南へ行くときは車や、たまに電車に乗るとしても

特急で通り過ぎてしまうので、このあたりの電車からの景色はゆっくり

と見たことがありませんでした。その日は12時前の電車に乗ればよか

ったので、朝からゆっくりと支度をして電車に乗りました。いつも車で

通る宮前、たまに電車で行ったことのある黒江、海南。久しぶりに電車

から見た景色はめずらしく、海南を過ぎると、いつもは向こうから海を

見ていた“マリーナシティ”が見えてうれしくなりました。“マリーナ

シティ”は外国の美しい海岸のようにきれいで、行くといつもうきうき

します。海南からは、ときどき見える海が澄んでいてとてもきれいでし

た。「夏にはここなら泳げるのかな」などと想像しながらながめていま

した。あっという間でしたが久しぶりに乗る普通電車の旅はとても楽し

いものでした。
 
 初島では「松林」という民宿でくえ鍋と船盛りのお料理をいただきま

した。この「松林」は有名なのか漫才師の「阪神巨人」の阪神さんがお

店の方と一緒に写った大きな写真が飾ってありました。お店の方のお話

では他にもたくさんの芸能人の方々がいらっしゃっていてサインなどが

あるそうです。ある勉強会でのレディス会が解散になるということで最

後の集まりのお食事会でした。最後ということで沢山の参加者があり、

勉強のお話、家族のお話、趣味のお話などわいわいと盛り上がりまし

た。2時間でのお食事会でしたが、おいしいお食事と楽しいお話で久ぶ

りにゆっくり過ごした一日でした。
posted by オカモト at 16:08| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック