昨日の読売テレビの「特命調査機関ゴンゾウ」で
肌のを若返りについての調査を行っていました。
20代後半の肌年齢の40代後半の女性の生活について調べ、
その生活のどの部分が肌の若返りに効果があるのかを調査した結果
洗顔後温めたタオルを顔に乗せて温めその後氷水で冷やすことにより
肌の中にヒートショックプロテインができそれがシワを防いだ
ということでした。
詳しくはタオルの温度は40℃(42℃でヒートショックプロテインはできる)でしたが、
その後の氷で冷やしたことでその温度差でヒートショックプロテインが
できたのであろうとのことでした。
何人かの女性でこの実験を行っていましたが、皆そのお肌は
若返っていました。
今までは「お肌の為には、洗顔はぬるま湯で」と教えられてきましたが、
若いお肌でいるためには42℃での洗顔がいいのですね!
60代の私も少しでもしわができるのを遅らせたいと
鏡を見るたびに思っています。
バイオリンク503、燕の巣ドリンク、サメミロン
サメミロンエース、リスブラン化粧品
顔の筋肉の運動(フェイスニング)など
いろいろと試していますが・・・。
この情報がどこまで信用できるものかわかりませんが
この洗顔法も、ぜひ試してみたいと思います!